ミニマリスト

【ミニマリスト主婦おすすめ】ニトリの「ざる・ボウルスタンド」で使いやすいキッチンに

フライパンスタンド
AQUA

こんにちは、ゴミ袋150袋のモノを手放し、1ヶ月で汚部屋を脱出した、ミニマリストのAQUA(@AQUA_HOME_)です。

凛ちゃん
凛ちゃん

引き出しの中の収納が使いにくいよ。

愛子さん
愛子さん

キッチンで使いやすい収納グッズって、ないかしら。

私も「ざる・ボウルスタンド」を購入する前は、同じように悩んでいました。

ニトリで買い物していたときに「ざる・ボウルスタンド」を見つけて購入したら、すごく使いやすいキッチンになったので、紹介したいと思います。

おすすめのキッチ用品が気になる方は、ミニマリストおすすめ!の記事をご覧ください。

合わせて読みたい
ミニマリストおすすめ!鍋やフィルターなど便利なキッチン用品を紹介
ミニマリストおすすめ!鍋やフィルターなど便利なキッチン用品を紹介
この記事はこんな方におすすめ

✔︎キッチン収納をスッキリさせたい方

✔︎お料理をスムーズな動線で行いたい方

✔︎フライパンスタンドの購入を考えている方

「ざる・ボウルスタンド」おすすめポイント

おすすめポイント

ニトリの「ざる・ボウルスタンド」のおすすめポイントを3つ紹介します。

  1. 組み立てが簡単
  2. 好きな長さに変更できる
  3. ざる・ボウル以外にフライパンも収納できる

①組み立てが簡単

ニトリのフライパンスタンド(アップ)

女性の中には、商品を組み立てたりするのが苦手な方もいらっしゃいますが、横に伸ばして調整したら、あとはパーツをはめるだけですのでとても簡単です。

引き出しの長さに調整する
ざる・ボウルの大きさを見てパーツをつける
キッチンに設置する
AQUA
AQUA

今後、フライパン・ざる・ボウルが増えても手軽に調整できるので安心ですね

②伸縮して好きな長さに変更できる

キッチンの引き出し
<参考画像:AQUAのキッチン>

ニトリの「ざる・ボウルスタンド」は、大きさが2種類あります。

  • 幅30〜54cm
  • 幅46〜86cm

それぞれ伸縮するので、お家のキッチンの大きさに合わせて収納ができます。

引き出しのサイズや収納したいアイテムの数に合わせることができ、サイズ失敗することを減らすことができます。

私は参考画像のように設置して、4種類を収納しています。

  • ティファールの鍋
  • ざる・ボウル(大)
  • ざる・ボウル(小)
  • ティファールの鍋ふた
AQUA
AQUA

立てて収納するから、サッと取り出せます。

③ざる・ボウル以外にフライパンも収納できる

ニトリの「ざる・ボウルスタンド」は

  • フライパン用8個
  • ざる・ボウル用4個

の専用のパーツがついています。

ざる・ボウル用のパーツは、ちゃんと厚みが計算されていて、スッキリと収まるようにできています。

私は取手が取れる鍋(ティファール)なので使っていませんが、鍋やフライパンの柄が引っかかるように「ハンドルガード」というパーツも付いています。

AQUA
AQUA

親切な設計になっています。

おすすめのキッチ用品が気になる方は、便利でおすすめのキッチン用品の記事をご覧ください。

合わせて読みたい
ミニマリストおすすめ!鍋やフィルターなど便利なキッチン用品を紹介
ミニマリストおすすめ!鍋やフィルターなど便利なキッチン用品を紹介

ニトリ「ざる・ボウルスタンド」基本情報

ニトリ(ざる・ボウルスタンド)

ニトリの「ざる・ボウルスタンド」の基本情報を紹介します。

価格1790円(税込)
商品コード8987782
カラーホワイト
サイズ(86.5)
サイズ(54)
幅86.5×奥行20.5×高さ17cm
幅54 ×奥行20.5×高さ17cm
素材PET スチール
重量(86.5)
重量(54)
約1.12kg
約750g
保証年数1年
組み立て時間約5分
梱包サイズ(86.5)
梱包サイズ(54)
幅47×奥行22×高さ5cm
幅31×奥行22×高さ5cm

ニトリ「ざる・ボウルスタンド」の口コミ

口コミ

ここで、私の意見だけではなく、いろんな方の口コミを紹介したいと思います。

メリット

鍋類がとても取り出しやすくなってイライラすることがなくなった。
こんな便利な商品があるなんて。
もっと早く知って使っていれば良かった。

メリット

取り出しやすくなって感動!
取手のない鍋ばかりなので、2列入りました!
ざる・ボウル収納ができるのが、ニトリしかなかったのが決め手です。
2種類買ったため、パーツもちょうど良く使い回せて足りました。

メリット

立て掛けタイプの収納、とても便利です!
左手で引き出しを開け、右手でフライパンを取る。
シンプルな動作で時短になったと思います。
フライパンの柄の部分が上に向いた状態で扉を閉めると、開かなくなります。(柄がつっかえるため)
ですが、コツさえ掴めば便利です。スッキリ収納で、誰に見せても恥ずかしくない収納となりました♪お値段もお手頃で買って良かったです。

デメリット

便利になりましたが改良してほしい点があります。
仕切りの数が足りない。別売りで追加できるようにしてほしい。
本体を伸縮させるのに、全て外さないといけないのが不便。

デメリット

4人家族で調理器具がたくさんあるため、入りきらなかったです。
少しの調理器具でお料理をしている人向けかと思います。

デメリット

この手の製品全般に言える事だけど、使わない方がたくさん収納できる。
サイズは合ってたけど、何も入らなくなっちゃった。
特に深型ボウルや鍋をしまうと何も入らなくなります。
蓋だけしまうとかの方が良い。

AQUA
AQUA

キッチン用品が多い方には向いていないようですが、これを機会にキッチン用品の数を見直してみるのも良いかもしれませんね。
ミニマリストのようなキッチンにすることも可能だと思いますよ。

【ミニマリスト主婦おすすめ】ニトリの「ざる・ボウルスタンド」で使いやすいキッチンにのまとめ

ニトリの「ざる・ボウルスタンド」を使うと、調理器具の出し入れがスムーズになり、お料理の効率が上がります。

おすすめポイントは、3つ。

  1. 組み立てが簡単
  2. 好きな長さに変更できる
  3. ざる・ボウル以外にフライパンも収納できる

特に、組み立てがラクなので、新しいキッチンアイテムを購入しても、すぐに長さを変更できて便利です。

キッチン収納をスッキリさせたい人にはおすすめなので、ぜひ使ってみてください。

おすすめのキッチ用品が気になる方は、ミニマリストおすすめ!の記事をご覧ください。

合わせて読みたい
ミニマリストおすすめ!鍋やフィルターなど便利なキッチン用品を紹介
ミニマリストおすすめ!鍋やフィルターなど便利なキッチン用品を紹介

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
AQUA
AQUA
ミニマリスト
汚部屋出身の私が、40代になってから1ヶ月で150袋のモノを手放し、ミニマリストにシフトチェンジ!
人生が大きく好転したので、みなさんの暮らしが好転するようなお手伝いをさせていただきます☆
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました