ミニマリスト

【山崎実業】お玉、鍋ふたスタンド口コミ/ミニマリスト愛用品

鍋ふたスタンド
AQUA

こんにちは、ゴミ袋150袋のモノを手放し、1ヶ月で汚部屋を脱出した、ミニマリストのAQUA(@AQUA_HOME_)です。

凛ちゃん
凛ちゃん

お料理中もオシャレなキッチンにならないかな…

愛子さん
愛子さん

便利でおしゃれなキッチングッズないかしら。

主婦の方で毎日キッチンに立っていると、こんなお悩みがある方もいらっしゃると思います。

今回は、お料理中でもキッチンがオシャレに見えるように、山崎実業タワーシリーズから「お玉&鍋ふたスタンド」を紹介したいと思います。

「おたま&鍋ふたスタンド」は、ホワイトとブラックのカラー展開なので、どんなキッチンに置いていてもスタイリッシュに見えるようになっています。

私のおすすめの使い方としては

  • 料理本を置いてレシピの確認
  • タブレットを置いてYouTubeをたのしむ

このような使い方もできるので、1台で3役・4役こなしてくれるところが、ミニマリストには嬉しいアイテムです。

Amazonや楽天でも取り扱っているので、ポイントアップや楽天マラソンを狙って購入することができます。

この記事はこんな方におすすめ

✔︎オシャレなキッチングッズをお探しの方

✔︎料理本やタブレットを見ながらお料理をする方

✔︎山崎実業towerシリーズがお好きな方

「お玉、鍋ふたスタンド」がおすすめな3つの理由

まずは、山崎実業タワーシリーズの「お玉&鍋ふたスタンド」のおすすめな3つの理由をお伝えします。

  • キッチンインテリアとしても優秀
  • タブレットでYouTubeが見れる
  • Amazon・楽天で購入可能

①キッチンインテリアとしても優秀

鍋ふたスタンドは、100円均一のお店のモノやマグネットで壁に引っ付けるモノまで、色々な種類が販売されています。

山崎実業towerシリーズの「お玉&鍋ふたスタンド」は、形もスタイリッシュに設計されているので、お料理の時にキッチンに置いていてもオシャレに見えるところが良いと思います。

最近では、InstagramやYouTubeでお料理しているシーンを発信されている方も増えてきているので、画角に映り込んでも良いように、おしゃれキッチンを意識してみても良いかもしれませんね。

②タブレットでYouTubeが見れる

煮込み料理などで、煮込み時間を待っているだけの時におすすめなのが、タブレットでYouTubeなどを視聴できることです。

縦にも横にも置けるので、キッチンだけでなく、リビングや寝室、勉強部屋でも使用することができます。

③Amazon・楽天で購入可能

山崎実業の公式サイトからだけでなく、Amazonや楽天市場からも購入できるのも嬉しいポイントだと思います。

Amazonは利用されている方は4500万人以上で、楽天市場に関しては5000万人以上の利用者がいます。

私も含めて、楽天経済圏で生活している人にとっては楽天マラソンなどのイベントにも参加しやすいので、購入を検討しやすいと思います。

他のおすすめキッチン用品が知りたい方は、便利でおすすめなキッチン用品の記事をご覧ください。

合わせて読みたい
【ミニマリスト愛用品】便利でおすすめなキッチン用品6選
【ミニマリスト愛用品】便利でおすすめなキッチン用品6選

ミニマリストのキッチン収納が知りたい方は、ミニマリスト主婦のキッチン収納の記事をご覧ください。

合わせて読みたい
ミニマリスト主婦のキッチン収納/おすすめキッチングッズ紹介
ミニマリスト主婦のキッチン収納/おすすめキッチングッズ紹介

お玉、鍋ふたスタンドの基本情報

山崎実業の「お玉、鍋ふたスタンド」についての基本情報を紹介します。

項目詳細
サイズ幅10cm×奥行10cm×高さ15cm
重量390g
耐熱温度160度
耐冷温度−40度
材質本体:スチール
トレイ:ポリプロピレン
カラーホワイト
ブラック
置けるモノまな板、菜箸、ターナー、
しゃもじ、ヘラなど

お玉&鍋ふたスタンドがおすすめできない理由

次に、山崎実業タワーシリーズの「お玉&鍋ふたスタンド」のおすすめできない3つの理由をお伝えします。

①キッチンの作業台が狭い

ワンルームマンションのキッチンなどの場合、作業台がないところもあるようですので、キッチンのスペースが狭い場合は、あまりおすすめできないと思います。

②お値段に納得できない方

普段のお買い物で、DAISO・Seria・CanDoなどを愛用されている方だと、お値段に納得できない方もいらっしゃると思います。

私はモノがしっかりしているので、それだけの価値があると思っていますが、高いと感じる方にはおすすめできないと思います。

インターネットでの口コミ紹介

ここで、私の意見だけではなく、いろんな方の口コミを紹介したいと思います。

メリット

使いやすいし、デザインもシンプルだし良い買い物ができました。

メリット

今までお玉を置くだけのモノを使っていました。
こちらは菜箸と鍋蓋まで置けてとても便利です。

メリット

フタを置くストレスがなくなりました。
お箸やお玉も一緒に置けて、とてもスッキリです。

デメリット

期待しすぎたのかもしれませんが、おたまの形や大きさによって安定感にばらつきがあります。

デメリット

もう少し使いやすいと思いましたが、底が外しづらく洗うのが面倒になるのが残念です。

口コミが気になったので画像挿入

洗うときには、このように底が取れるようになっているのですが、個体差があるようですね。

わが家のモノは、すんなりと外れてくれます。

お玉スタンド(底)

AQUA
AQUA

木目調をお探しの方には、コチラがおすすめです。

【山崎実業】お玉、鍋ふたスタンド口コミ/ミニマリスト愛用品のまとめ

「お玉&鍋ふたスタンド」は、今までお料理中に鍋のふたを置くのに困っていた方や、生活感が出るのが嫌だった方には、おすすめのアイテムになります。

ミニマリスト的に考えても

  • お玉
  • 鍋のふた
  • 菜箸
  • まな板
  • タブレット
  • 料理本

1つでこんなに色んなモノが置けるなんて、キッチン周りがスッキリするので、本当におすすめのアイテムです。

合わせて読みたい
【ミニマリスト愛用品】便利でおすすめなキッチン用品6選
【ミニマリスト愛用品】便利でおすすめなキッチン用品6選
合わせて読みたい
ミニマリスト主婦のキッチン収納/おすすめキッチングッズ紹介
ミニマリスト主婦のキッチン収納/おすすめキッチングッズ紹介

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
AQUA
AQUA
ミニマリスト
汚部屋出身の私が、40代になってから1ヶ月で150袋のモノを手放し、ミニマリストにシフトチェンジ!
人生が大きく好転したので、みなさんの暮らしが好転するようなお手伝いをさせていただきます☆
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました